最新更新日:2024/03/22
本日:count up53
昨日:103
総数:439244
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 バリアをジャンプ!〜車いす体験〜

3cmの溝にタイヤがハマり動けない× 3cmの溝にタイヤがハマり動けない×
狭い道は、押してもらったら通れた〇 狭い道は、押してもらったら通れた〇
平らな道は、自分だけでもスイスイ◎ 平らな道は、自分だけでもスイスイ◎
総合的な学習の時間にバリアをジャンプする方法(バリアフリー)について考えています。
体育館に行くまでの道のりを車いすで移動し、バリア(段差や坂道など)を見つけました。
体験することで、車いすがあっても一人では小さな段差を乗り越えることも難しいことに気づき、どうしたらそのバリアを越えることができるかを考えました。
段差をなくす、だれかが手伝うなど、自分たちで考えたアイディアを実践することで、バリアを越え、最後には車いすを使って体育館にたどり着くことができました。

ポプラ・とんぼ組 お面作り

 9月17日(金) とんぼ組では、お面作りに挑戦しました。ボールにプラスチックコップを貼り付け、目や口となる部分をイメージしました。その後、ボールの周りに水のりをつけたお花紙を何重にも貼りました。乾かし、お花紙が固まれば完成です。早速、完成したお面をつけて、楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 はじき絵

 9月17日(金) ポプラ組では、はじき絵に挑戦しました。白い画用紙に白いクレヨンで絵を描き、上から絵の具で色を塗りました。クレヨンが絵の具をはじき、最初に自分が描いた絵柄が表れると、子どもたちも嬉しそうな表情をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ばい菌バイバイ週間(1年生)

新型コロナウイルス対策として、手洗いをきちんとするために、手のどこが汚れやすいのかをブラックライトを当てて調べました。
汚れやすい場所は爪の間や手のひら、手首でした。
これから特に気をつけて洗いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読書感想画

「たこにゅうどう と うきぶくろ」のお話を聞いて、読書感想画を描きました。
画用紙いっぱいにタコの「はっちゃん」を描いたり、2色の絵の具を混ぜて細かく色を塗ったりしました。どの子の絵も、とても素敵に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語「サーカスのライオン」

 9月14日(火)、2時間目に3年国語の公開授業が行われました。老ライオンのじんざが火事に巻き込まれた男の子を助けるために、最後には「金色に光るライオン」となって命を落としてしまう物語です。
 第4場面のじんざの様子や気持ちについて、発言する友達の方に体を向けて一生懸命互いに聴き合う姿が見られました。授業の最後には、「じんざは、自分の命より、男の子が大切なんだね。天国で幸せに暮らしてね。」と今日の授業を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ポとリンピック 〜ボッチャの巻〜

 9月13日(月) パラリンピックの正式種目であるボッチャに挑戦しました。ルールを確認し1対1で2人ずつ対戦しました。どうしたら目標球に自分の持ち球を近づけることができるかを考えながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今週の様子 その1

今週の様子です。
生活科で虫を捕まえたり、図画工作科で読書感想画を描いたりしました。

※1、2、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今週の様子 その2

※4、5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 水遊びを楽しみました

 9月10日(金) 今週は各学級で水遊びを楽しみました。夏の終わりに楽しい思い出ができました。写真はポプラ組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 水遊びを楽しみました その2

 とんぼ1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 水遊びを楽しみました その3

 とんぼ2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏休み一人一研究 作品展

 夏休み中に取り組んだ一人一研究を教室、廊下、昇降口に展示しました。
どれも一生懸命取り組んだ素敵な作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏休み 一人一研究 作品展 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級で、作品の紹介をしました。ご協力ありがとうございました。

ポプラ・とんぼ組 みんなで合奏したよ

9月7日(火) ベルハーモニーとドレミパイプを使って、階名を見ながら「きらきら星」を演奏しました。一人が一音を担当し、一定のリズムで演奏できるように、みんなで息を合わせてがんばりました。上手にできると「やったぁ」と嬉しそうな表情が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 夏休み作品の見学

 9月7日(火) 現在、1階の廊下には夏休みの自由研究や工作など各学年の代表作品が展示されています。今日は見学をしながら、すごいな、おもしろいなと思った作品をタブレットで撮影し、教師で発表しました。それぞれが感じた作品のすごさを自分の言葉で紹介できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 夏休み一人一研究 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの間に子どもたちが頑張って作った一人一研究の作品を廊下や昇降口の前に展示しました。友達の作品を楽しそうに見る姿が微笑ましいです。

ポプラ・とんぼ組 農園の片付けをしました

 9月6日(月) 7月から8月にかけて、たくさん収穫できた夏野菜もそろそろ終わりを迎えようとしています。そこでみんなで協力して農園の片付けをしました。深く根付いた野菜は、抜くのが一苦労でした。今後はまた土づくりをして、冬野菜の栽培に備えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 夏休み一人一研究 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に取り組んだ一人一研究を展示しました。
どの子の作品も素敵でした。

ポプラ・とんぼ組 夏休みの自由研究・工作

 9月6日(月) 夏休みの自由研究や工作を展示しました。ポプラ・とんぼ組では自由応募でしたが、工夫を凝らした作品が集まり、児童のがんばりが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/23 秋分の日
9/27 第6回児童委員会

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407