最新更新日:2024/03/22
本日:count up48
昨日:103
総数:439239
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

読み聞かせ会(5年生、ポプラ・とんぼ)

「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。

1組「どうする どうする あなのなか」「ねえ、どれがいい?」
2組「うそ」「FOREVER YOUNG はじまりの日」
3組「くろずみ小太郎旅日記」「いしやがよい」「おじいちゃんとパン」
4組「もったいないばあさん かわをゆく」「ワンガリの平和の木」
ポプラ・とんぼ
  「あぶくたった」「どうぶつ いろいろかくれんぼ」
  「すなばのスナドン」

※本日は子どもたちの写真がありません。

ポプラ・とんぼ組 冬野菜の種まきをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(月) 事前にどんな野菜を育てたいかを話し合い、ダイコンとカブ、ニンジンを育てることにしました。野菜を種から育てるのは初めてで、発芽し大きく生長するよう願いを込めて、種まきをしました。

一年生 図画工作科「あそぼうよ ぱくぱくさん」について

画像1 画像1
 今週の木曜日に、図画工作科「あそぼうよ ぱくぱくさん」の計画をたてます。教科書や教材見本をヒントにしながら考えていきます。教科書の写真を掲載しますので、お子さんと一緒に材料をご用意ください。モールやビーズなど、のりではくっつきにくいものを用意される場合は、木工用ボンドのご用意もお願いします。計画書は、木曜日に持ち帰ります。

読み聞かせ会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。今日は、2年生でした。

1組「てっぺんねこ」「つきみだんご」
2組「へんてこ へんてこ」「オレ、カエルやめるや」
3組「どんなにきみがすきだかあててごらん」
  「しりとりのだいすきなおうさま」
4組「きょうのごはん」「おしくらまんじゅう」「はっぱきらきら」

2年生 学区の公園 探検中

 秋の涼しさを少しずつ感じられるようになりました。
 生活科の学習で学区の公園に出かけています。自然を感じたり、公園を手入れしてくれている人に気づいたりしながら、新しい場所を広げていく活動を楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。本日は1年生です。

1組「バナナ おいしくなーれ」「なにをたべてきたの?」
  「はっぱ きらきら」
2組「ぼけちゃん」「オレ、カエルやめるや」
3組「いいから いいから」「しりとりのだいすきなおうさま」
4組「おいも」「いちばーん のり」「くろねこさん しろねこさん」

読み聞かせ会(6年生)

「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。今日は、6年生でした(本日は写真がありませんので、本のタイトルだけで申し訳ありません)。

 1組「おふくさんのおふくわけ」「なまえのないねこ」
   「おじいちゃんとぱん」
 2組「ヒロシマ きえたかぞく」
 3組「みずたまのたび」「てっぺんねこ」「これは本」
 4組「ここがせかいいち」

6年 2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がスタートして2週間がたちました。6年生の元気な姿が戻ってきました。制限がある中ですが、6年生も折り返し。みんなで過ごせる時間を大切にしましょう。

読み聞かせ会(5年生、ポプラ・とんぼ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。今日は、5年生とポプラ・とんぼでした。シアター形式や大きな絵本による読み聞かせに、子どもたちは夢中になっていました。

1組「めしをくわないやまんば」「なぞなぞのみせ」
2組「ここがせかいいち!」「あおいちきゅうのいちにち」
3組「ねこのさら」「おもちのきもち」
4組「はじめてのおつかい」「アントンせんせい」
ポプラ・とんぼ
  「ほっとけーき」パネルシアター

読み聞かせ会(4年生)

「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。本日は、4年生でした。台風の影響により、若干、欠席している児童が多かったのですが、子どもたちは、絵本の話を熱心に聴いていました。

 1組「おじいちゃんとパン」「なまえのないねこ」
 2組「おじいちゃんとパン」「どあいのどをみつけよう」
 3組「とんでもない」「ばあばはだいじょうぶ」
 4組「ひゃくにんのおとうさん」「くうきはどこに?」

ポプラ・とんぼ組 夏野菜の片付けをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(水) 春から農園で育ててきた夏野菜の苗を片付けました。大きく生長した野菜は根がしっかり張っていて、抜くのも一苦労でした。大切に育ててきた野菜を片付けるのは少し名残惜しい様子でしたが、次に何を育てようかと楽しみができました。今度は冬野菜の計画を立てていきます。

読み聞かせ会(2年生)

画像1 画像1
 昨日から、2学期が始まりました。始業式では、放送室から代表児童2名が、1学期の振り返りと2学期の決意を上手に発表しました。予防対策を講じながらの生活になりましが、笑顔で元気よく過ごしてほしいなと思います。
 さて、本日から「ありす」さんによる読み聞かせ会が始まりました。今日は、2年生です。

 1組「よかったね ネッドくん」「まっくろネリノ」
   「ふしぎなふしぎなまほうの木」
 2組「いるのいないの」「へびのみこんだ なにのみこんだ」
   「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」
 3組「ふしぎなでまえ」「うめじいのたんじょうび」
   「うえきばちです」
 4組「もういいかい」「プールのひはおなかいたいひ」
   「ねこでんしゃ」
 

ポプラ・とんぼ組 1学期にがんばったこと発表会

 8月28日(金) 1学期の終業式を迎えました。学活の時間に担任からあゆみ(通知表)をもらい、1学期にがんばったことや思い出を振り返りました。来週からはいよいよ2学期が始まります。1学期を振り返ることで、2学期にがんばりたいことが見つかった様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期が終わりました

今日は1学期の最終日でした。
みんな元気に登校してくれて、嬉しかったです。
すぐに2学期が始まります。
みんなと一緒にいろんなことを楽しめる2学期にしたいですね。

あや先生は今日でしばらくお休みに入ります。
嬉しいお知らせをみんなで楽しみにしていましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。子どもたちは、静かに話を聴いていました。

1組「ねむれないおうさま」
2組「くちのながいカバ」「ヒポポくん」
3組「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」
4組「あまいとうもろこしとカタイトウモロコシ」

読み聞かせ会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。夏休みが明け、久しぶりの読み聞かせ会だったので、子どもたちは夢中になって、話を聞いていました。

1組「くじらのうた」「ねこでんしゃ」
2組「たいらばやし」「えほん寄席(満員御礼の巻)」
3組「くちのあかないカバ」「ヒポポくん」
4組「あまいとうもろこしとカタイトウモロコシ」

ポプラ・とんぼ組 夏休みの思い出は?

 8月24日(月) 夏休みが明け、学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。今日は夏休みの思い出を一人ずつ、友達の前でスピーチしました。スピーチを聞くと、「家族でプールに出かけたよ」「自由研究や宿題をがんばったよ」など、今年は例年より短い休みとなりましたが、その中でも各々が充実した休みを過ごせたようです。1学期はあと1週間で終わります。2学期に向けてよいスタートが切れるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 夏の遊びを楽しみました

 8月6日(木) 梅雨が明け、一段と暑さが増してきました。その中でも子どもたちは暑さに負けず、元気いっぱいです。暑い夏を楽しもうと、シャボン玉や虫取りなど夏にできる遊びを考えて行いました。夏休み前の楽しい思い出となりました。
 明日からはいよいよ夏休みです。夏休み中も健康と安全に気を付けて、元気に過ごしてください。次の登校日24日(月)にまた、会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせ会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。本日は1年生でした。
1組「うどん対ラーメン」「もとこども」
2組「じゃぐちをあけると」「ぞうのはな」
3組「いただきバス」「いちにちパンヂ」
4組「おめんです」「やさいさん」

読み聞かせ会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありす」さんによる読み聞かせ会がありました。本日は6年生でした。
1組「くじらだ! 谷川俊太郎詩集すき」
2組「ここがせかいいち」
3組「5分後に意外な結末「動物園」」
4組「いえでをしたくなったので」「なまえをなくしたねこ」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407