最新更新日:2024/03/19
本日:count up120
昨日:210
総数:437808
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

安城七夕パレード(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パレードの様子です。

安城七夕パレード(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安城七夕パレードに参加しました。暑い中でしたが、みんな一生懸命に演奏や演舞をしていました。保護者の方、沿道の応援もあり、パレードが終わると「え、もう30分たったの?」っていう感じの児童もいて、本当に楽しい、そして、集中した時間だったようです。
 次は三河安城フェスタ(8月26日土曜日)です。応援よろしくお願いいたします。
 

第2回リサイクル活動

 明日は、第2回リサイクル活動(4年生〜6年生)が行われます。明日も気温が高くなることが予想されますので、帽子や水分などを忘れないようにして、8時15分に回収場所に集合しましょう。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1学期の終業式がありました。代表児童が1学期の思い出や夏休みに向けた話をしてくれました。明日から夏休みになりますので、健康に気をつけて有意義な夏休みにしましょう。

プール開放中の水分補給について

画像1 画像1
 夏休み中のプール開放中に水分補給ができるように、水筒をプールサイドへ持っていきます。タオルを入れるビニール袋に「水筒」を追加して入れますので、大きさや強さの適したものをお願いします。
(右写真のように、フックで吊り下げます)

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
7月19日(水)、今日の読み聞かせの対象は、2年生でした。
2年1組「トマトさん」「ちゅうちゅうたこかいな」「ひょろのっぽくん」
2年2組「バスガエル」「うどんのうーやん」
2年3組「がっこうだってどきどきしている」「によっ!」「だいおういかのいかたろう」「すいかのたび」
2年4組「つかまるわけないだろう」「ペンギンたいそう」「ウラパン オコサ」
2年5組「くじらさんのーたーめなら」「えーんやこーら」「ルラルさんのほんだな」

東邦ガスさんに出前授業を行っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日に、東邦ガスさんに出前授業を行っていただきました。総合の授業の食育の一環として、普段の食事ではどうしても不足してしまう栄養を、おやつによって摂ることができると学びました。体によい食材の合い言葉「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を知り、その食材が含まれたおいしいホットケーキを作って食べる体験をし、3年生のみんなは大喜びでした。

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
7月12日(水)今日の読み聞かせの対象は、1年生でした。
1年1組『ねずみくんうみへいく』『きょうのごはん』『なんのもようかな』
1年2組『おこる』『いつだってともだち』
1年3組『ぎゅうぎゅうでんしゃ』『まくらのせんにん』『いしゃがよい』『ぞうくんのあめふり』
1年4組『もうぬげない』『つかまるわけないだろう!』『うそだあ!』
1年5組『うどんたいラーメン』『バスガエル』

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
7月10日(月)今日の読み聞かせの対象は、3年生、4年生でした。
3年1組「うみのそこのてんし」「ウラパン オコサ」
3年2組「ばばばあちゃんのアイス・パーティ」「光の旅 かげの旅」
3年3組「アレクサンダとぜんまいねずみ」「ぶきゃぶきゃぶー」「いいこって どんなこ」
3年4組「ぼくのふとん」「ぎんのたまごにいちゃん」「おかあさんのパンツ」
4年1組「こしぬけウィリー」「いつだってともだち」
4年2組「ぼくあぶらぜみ」「星空キャンプ」「こんなことがあっタワー」「てんぐはなをかむ」
4年3組「ぺんぎんたいそう」「ねむれないおうさま」「もおぬげない」「おすしのずかん」
4年4組「いつもちこくのおとこのこージャン・パトリック・マクヘネシー」「おこる」「ちゅうちゅうたこかいな」

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
7月5日(水)今日の読み聞かせは2年生が対象でした。
2年1組「ともだち くるかな」「こしぬけウィリー」「ふしぎなナイフ」
2年2組「わくせいキャベジ動物図鑑」「あめのひ」「ぺんぎんたいそう」
2年3組「とべバッタ」「いしゃがよい」「あめふりあっくん」
2年4組「ななちゃんの七夕」「ハンダのびっくりプレゼント」「カッパのあいさつ」
2年5組「バズガエル」「おこる」「ちゅうちゅうたこかいな」

台風接近に伴う下校について

台風の影響を考慮して、授業後に行われる指導会をすべて中止します。指導会参加児童も、15時40分に学年で下校します。
6時間目までの授業につきましては、実施を予定しています。

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
7月3日(月)今日の読み聞かせは、5年生、6年生、ポプラ・とんぼ組が対象でした。
5年1組『へいわってどんなこと?』『ホネホネすいぞくかん』
5年2組『ここがせかいいち』『キャンプ! キャンプ! キャンプ!』
5年3組『ぶきゃぶきゃぶー』『かき氷』
5年4組『めっけもののサイ』『いいからいいから3』
6年1組『すてきな三にんぐみ』『光の旅かげの旅』『うえきばちです』
6年2組『花さき山』『うどんのうーやん』『なつのいちにち』
6年3組『もお ぬげない』『ねこってこんなふう』『つかまるわけないだろう』『どあいのどをみつけよう』
ポプラ・とんぼ組『いのちの花』『だじゃれ日本一周』

そうじの様子(高学年)

 高学年は低学年トイレの掃除をしています。お兄さん達の力がとても大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨が降っていましたので、湿気でシューズの汚れが廊下につきやすかったです。上の写真は1年生の廊下の様子です。みんなでしっかりぞうきんがけしています。
下の写真は2年生です。流しもゴシゴシ洗ってます。

第1回学校保健委員会(5年生)

 5年生は、「歯ッピー 健口教室」と題して、口の中の健康について学習しました。ジュース1本分に含まれる砂糖の量を聞いたときは、あまりピンとこなかったようでした。しかし、同分量の砂糖水を代表の子が飲むと「甘くて飲めない」と、普段は、味や炭酸でごまかされていることを実感しました。この学習から、「今後、どのようにするといいか?」の聴き合いでは、歯を大切にするための方法が多く出されました。
 学校歯科医、学校医、学校薬剤師さんのご指導を受け、今後も、歯を大切にできるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーサー作り(5年生)

シーサー作り、その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーサーづくり(5年生)

5年生はシーサーを作りました。二本木っ子と同じで、個性豊かな顔や体のシーサーができあがりました。できあがりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(水)今日の読み聞かせは1年生が対象でした。
1年1組『ラチとライオン』『100階だてのいえ』
1年2組『おこだでませんように』『おすしのずかん』
1年3組『へいわってすてきだな』『あめがふるひに・・・』『やいた やいた』
1年4組『うしはどこでも「モー」』『さんかんびにおねでとう』『きょうのおやつはなんだろな』
1年5組『らくごえほん ん・まわし』『ぼちぼちいこか』『じゃんけんぽん』

町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日 「町たんけん」(南東コース)に出かけました。学校の南側には、明治用水が流れ、刈り取ったばかりの麦畑が広がっていました。東側には、三河安城駅があり、駅の周りにはホテルや高層マンションが立ち並んでいました。

1年生 あさがおのつるを観察したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の授業で、あさがおのつるを観察しました。じっくりつるの様子を観察したり、自分の背と比べてみました。まだまだ大きくなりそうです。楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/3 文化の日
11/7 第7回代表委員会
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407