最新更新日:2024/03/19
本日:count up204
昨日:210
総数:437892
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

児童朝会 「委員会の活動発表」

6月19日(木)児童朝会で2つの委員会が発表しました。最初に飼育委員会が、飼育しているウサギの世話の仕方などをクイスにして発表しました。次に栽培委員会は、花壇の花のクイズと、秋花壇のデザイン募集について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月23日(月)今日の読み聞かせは、4年生、6年生が対象でした。
4年1組『ぶすのつぼ』『チャンファメイ』『うんちっち』『ながいかみのむすめ』
4年2組『だいじなだいじな』『そらのいろって』『あのひのクジラ』『ちがうねん』
4年3組『ぎゅうぎゅうかぞく』『おむすびさんちのたうえのひ』『いかりのギョウザ』
    『へびのみこんだなにのみこんだ?』
4年4組『はんぶんタヌキ』『三びきのこぶたのほんとうの話』『だいくのおにろく』
6年1組『こうしがうまれたよ』『里の春 山の春』『いるのいないの』
6年2組『まじめなフレッドおじさん』『てんぐのはなをかむ』
6年3組『あかちゃんのゆりかご』『おんぶはこりごり』『カエルのおでかけ』
6年4組『きみの行く道』『たべてあげる』『パンダの銭湯』

「今日読んだ本の紹介」〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月18日(水)今日の読み聞かせは、2年生、8・9組が対象でした。読んでいただいた本は、
2年1組『うまやのそばのなたね』『だいじなだいじな』
2年2組『二ひきのかえる』『あめがだいすき』
2年3組『うえきばちです』『いかりのギョウーザ』『おむすびさんちのたうえのひ』
2年4組『おじさんのかさ』『おつきさんにばけたいの』
8・9組『かばくん』『へんしんオバケ』『だいくとおにろく』
でした。

児童集会「ペアとの仲をふかめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(木)本年度最初の児童集会です。ペア学級と一緒に楽しくゲームをしました。

2年 交通安全教室「自分の命を守る」

6月11日(水)多くの保護者ボランティアの協力のもと交通安全教室を行いました。交通指導員さん、市民安全課の方から、道路の歩き方、交通ルールを守った正しい自転車の乗り方などを教えていただきました。その後、体験活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 環境学習「水の大切さ」

6月10日(火)アイシンAW環境教育プログラムによる「水の大切さ」を学ぶ講座を受けました。地球にあるすべての水のうち、自分たちの使うことができる量はとても少ないことに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 「好き嫌いなく食べよう」

6月12日(木)南部調理場の栄養士による食育の授業がありました。食品は、はたらきにより、大きく3つのグループに分けられること学び、好き嫌いなく食べるべることの大切さをあらためて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月16日(水)の読み聞かせは、3年生、5年生が対象でした。
3年1組『二ひきのかえる』『あっ、オオカミだ!』『かにのしょうばい』
3年2組『おこだでませんように』『でんでんむし』『くりとぐらのかいすいよく』
3年3組『がちょうのたんじょうび』『あめだま』『こぞうさんのおきょう』『ちゅー     ちゅー』
5年1組『ひろったらっぱ』『ウェズレーの国』
5年2組『うきわねこ』『あかいろうそく』
5年3組『おとさまとくつや』『1歳から100歳』『しにがみさん』
5年4組『里の春 山の春』『アベコベさん』

6年 国語「俳句を書こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(月)講師の先生を招き、俳句の授業を行いました。校庭や校舎などから見た情景を俳句にしました。

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月11日(水)今日の読み聞かせの対象は、1年生、8・9組でした。
1年1組『あめがふるひに』『がっこうのうた』『おつきさんにばけたいの』
1年2組『あかいろうそく』『ブタとタコのダンス』『とぶひ』
1年3組『おとうさん・パパ・おとうちゃん』『でんでんむしのかなしみ』『999ひき     のきょうだいのおとうと』
1年4組『おばけのバーバパパ』『へんしーんねずみくん』『しろくまのパンツ』
    『かにのしょうばい』
8・9組『うえきばちです』『ひゃくにんのおとうさん』『いかりのギョウーザ』

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる本の読み聞かせ

画像1 画像1
6月9日(月)今日の読み聞かせは、4年生、6年生が対象でした。
4年1組『かにのしょうばい』『いつもちこくのおとこのこ』
4年2組『木のまつり』『ローラのすてきな耳』
4年3組『ペロペロキャンディー』
4年4組『きつね』『ゴツムリくん月へ行く』
6年1組『ひろったらっぱ』『いちがんこく』
6年2組『がちょうのたんじょうび』『こぞうさんのおきょう』
    『ひゃくにんのおとうさん』『うえきばちです』
6年3組『子どものすきな神様』『ちいさいいすのはなし』
6年4組『こうし』『ゆらゆらばしのうえで』『そらのいろって』

5年 自然教室4日目 朝のつどい、朝食

さわやかな朝です。運動広場で最後のつどいをして、おにぎりの朝食をたべました。大そうじ、退村式をしたら、安城にもどります。



画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然教室3日目 キャンドルサービス

最後の夜は実行委員によるキャンドルサービスです。
ゲーム、3日間を振り返り、キャンドルリレーをしました、



画像1 画像1
画像2 画像2

8・9組 生活単元「大きくなあれ、野菜・花」

子どもたちの学年に合わせて、野菜・花の栽培に取り組み始めました。子どもたちは、
「葉っぱが増えたよ」「大きくなってきた」と、生長を楽しみに報告してくれます。
観察日記を書いたり、野菜・花の看板を作ったりし、愛着をもって育てています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 自然教室3日目 備品返納

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の自炊が終わり、みんなでなべ、飯ごうのススを落とします。カウンセラーさんに点検してもらいます。



5年 自然教室3日目 自由献立

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の雨もあがり、最後の自炊は自由献立。豚汁、肉じゃが、焼きそばなど、班ごとにおいしい料理をつくりました。



5年 自然教室3日目 朝のつどい、朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝は雨。朝のつどいを管理棟のササユリで行いました。そして、サンドイッチを作って食べました。



5年 自然教室2日目 自炊3回目

画像1 画像1 画像2 画像2
自炊3回目のメニューは牛丼ととうふのみそ汁です。
みんな協力してはやく、おいしくできました。



6年 「きれいになりました」 〜プール清掃〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(月)6年生でプール清掃を行いました。プールがきれいになり、プールの授業が楽しみになりました。

5年 自然教室2日目 五平もちづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
アマゴつかみの後、五平もちをつくり、おいしく食べました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/6 小学校入学式 始業式
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407