最新更新日:2024/03/22
本日:count up56
昨日:103
総数:439247
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
5月15(水)今日の朝の読み聞かせは、2年生対象でした。
2年1組『ながいかみのラプンツェル前編・後編』
2年2組『バナナンばあば』『ラーメンちゃん』』『ちがうねん』
2年3組『みんなうんち』『うまかたやまんば』『おしくら・まんじゅう』

3年 学区の北に工場があるよ〜社会「学校のまわり」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)社会で学校のまわりについて学習しています。今回は、学校の北にある養下公園、明専公園まで歩いていきながら、何があるのか調べました。山崎パンやニチバンなどの工場や関連する会社や建物があることを確認しました。公園で、お弁当を食べ、学校にもどりました。

8・9組 野菜の苗を植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(木) 農園にトマト・なす・きゅうり・ピーマンの中から好きな野菜を一つ選び、植えました。ポットからそっと苗を取り出し植え、やさしく土をかぶせ、水やりをしました。実ができるのを楽しみに大切に育てていきます。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
5月13(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『いいからいいから』『そらいろのたね』
1年2組『おしっこぴゅうー』『くもかいじゅう』
1年3組『た・たん』『いまなんさい』『ラーメンちゃん』
1年4組『けしゴムおばけ』『お月さまってどんなあじ?』
8・9組『ん・ん・ん・ん・ん』『やどかりのおひっこし』『もくもくやかん』『きんぎょがにげた』


2年 生活科「大きくなあれ」〜野菜の苗植え〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(木)生活科で野菜の苗を植えました。「ミニトマト」「ピーマン」「ナス」から育てたい野菜を選びました。苗が根をしっかりはって大きく育つように、牛乳パックを使って高さをつくり植えました。苗を傷つけないよう気をつけながらに植え、最後に「大きくなあれ」と願いながら水をあげました。

8・9組 生活「学校探検に行こう」

5月8日(水)生活で学校探検をしました。図書室や音楽室などに行き場所と名前を確認しました。学校地図を見て教室名を見つけると「ここだ」と笑顔で教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 理科「早く芽が出るといいね」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(木)理科でツルレイシの種をまきました。まず種の観察をしました。色や形だけではなく、手触りやにおいなど五感をつかって観察しました。実の写真を見て「種の形とにているね」と気づいた子もいました。「はやく芽が出るといいね」と水をあげています。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8(水)今日の朝の読み聞かせは、3・4年生対象でした。
3年1組『おひっこし』『うめぼしくん』『みかんちゃん』
3年2組『いいからいいから』『モチモチの木』
3年3組『10人のきこり』『でんでんむしのかなしみ』
3年4組『たからげた』『おこる』『おへそのあな』
4年1組『しげちゃん』『ふしぎなでまえ』
4年2組『ぶすのつぼ』『ながいかみのむすめチャンファメイ』
4年3組『だいじょうぶだいじょうぶ』 『悪魔のりんご』                      4年4組『オオカミのひみつ』『ソメコとオニ』『しゃくとりむし』

2年 遠足「篠目公園に行ったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)遠足で篠目公園に行きました。ぶらんこやローラーすべり台などで遊んだり、グランドで「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」をしたりしました。「今まで一緒に遊んだことなかった子とお弁当を食べたよ」と笑顔で話していました。

1年 遠足「神楽山公園に行ったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)遠足で神楽山公園に行きました。遊具で遊んだり、草花遊びをしたり、お弁当を食べたりしました。

学級委員会「さわやか あいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(木)今日も、昇降口では「おはようございます」とさわやかなあいさつが交わされます。これは学級委員が行っているあいさつ運動です。気持ちよく朝が迎えられるように、掃き掃除もしています。最初は、小さいな声のあいさつでしたが、今は大きな張りのある声のあいさつが聞こえるようになりました。登校してきた子どもからも大きなあいさつが返されるになりました。あいさつ日本一の二本木小学校をめざします。

3年  「芽が出たよ」 〜理科・植物を育てよう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(水)先日理科で植えたヒマワリとホウセンカの芽がでました。「どのくらい大きくなるのかな」「どうやって育つのかな」と毎日、わくわくしながら育てています。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1(水)今日の朝の読み聞かせは、2年生対象でした。
2年1組『からすのパンやさん』『お月さまってどんなあじ?』
2年2組『た・たん』『アベコベさん』『すてきなあまやどり』
2年3組『いかりのギョーザ』『いろいろおふろはいり隊』『ねえどれがいい?』


6年  ペア活動「1年間よろしくね」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(金)1年生とペア活動が始まります。今日は、ペアの1年生と顔を合わせ、自己紹介したあと、メッセージカードを交換しました。「1年間よろしくね」と握手をしたり、腕ずもうをしたりしているペアもありました。

1年 図工「見て見ていっぱい作ったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(水) 図工で初めて粘土で作品をつくりました。テーマは「自分の好きなもの」です。できあがった作品を友達や先生に見せ、お話ししました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
4月24(水)今日の朝の読み聞かせは、3年生対象でした。
3年1組『モチモチの木』『いいからいいから3』
3年2組『たからげた』『おこる』『おへそのあな』
3年3組『わっおひさまとおつきさまのけんか』『ぼくはぼくなんだ』
3年4組『いかりのギョーザ』『かえるのじいさまとあめんぼおはな』

8・9組 図工「組み紙に挑戦」〜きれいな模様ができたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(木)色の違う画用紙をつかって、組み紙作りに挑戦しました。切り込みを入れた大きな画用紙に、色の違う細長く切った画用紙を組んでいきました。色の違いを楽しみながら作成しました。いろいろな組み合わせのきれいなチェックの模様ができました。

2年 生活科「春がいっぱい」〜養下公園で見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(水)春を探しに養下公園へ出かけました。公園では「ツツジ」「オランダミミナグサ」「ホトケノザ」「タンポポ」「ノゲシ」など、さまざまな春の草花を見つけました。「ナズナ」を見つけた子どもたちは、がらがらをつくって遊びました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17(水)今日の朝の読み聞かせは、5・6年生対象でした。
5年1組『おめでとうおひさま』『マカンバー・マギーがタベタソーセージ』
5年2組『へいわってどんなこと?』『ともだちはここにいるよ』
5年3組『ぶすのつぼ』『わすれられないおくりもの』
5年4組『ふたりのサンドウィッチ』『いいからいいから』
6年1組『ともだちごっこ』『おかげさまいのちのまつり』
6年2組『グスコードブリの伝記』『いのちの時間』
6年3組『よだかの星』                                  6年4組『オオカミのひみつ』『ソメコとオニ』


4年 図工「ぼく・わたしだけの花をさかそう」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(金)絵の具を使ってグラデーションやドリッピングに挑戦しました。筆に付ける水の量を考え、きれいに色を塗りました。色の組み合わせ方や水の量で様々な色ができることに感動していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407