最新更新日:2024/03/22
本日:count up107
昨日:103
総数:439298
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

8・9組 国語「南吉カルタに挑戦!」

6月24日(月)今日から「南吉読書週間」。「南吉かるた」に挑戦しました。南吉のお話に関する読み札に、「でんでんむし」「きつね」「かえる」などが描かれたているとり札を楽しく取りました。
画像1 画像1

4年 総合「環境について学ぼう」〜中部電力出前授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(金)中部電力の出前授業で、地球環境について学びました。DVD映像を見て、地球温暖化がなぜおこるのかについて学びました。自分たちの生活での電気や水の無駄使いについてグループで話し合い、地球環境のために自分たちに何ができるかを考えました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月24(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『がまんのケーキ』『けしゴムおばけ』
1年2組『わるいことがしたい』『ふじさんです』『すてきなあまやどり』『おすしのせかいりょこう』
1年3組『うえきばちです』『あまのじゃくなカエル』『たなばたセブン』
1年4組『めかくしおに』
8・9組『あめかな』『やいたやいた』『うしろにいるのだあれ』『ライオンとねずみ』『北風と太陽』




8・9組 絵の具の使い方を学んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(金) 絵の具バックから出す物の順番や置く位置を確認して、準備しました。自分の好きな色を選び、水を少しずつ混ぜ、画用紙に描かれたシャツに色をつけました。

4年 総合「環境について学ぼう」〜東邦ガス出前授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)東邦ガスの出前授業で、地球環境について学びました。石油・石炭などの化石燃料の使用、森林の伐採などで、地球温暖化が進んでいることを知りました。地球温暖化防止のためには、太陽光や風力を利用した発電だけではなく、天然ガスを使った発電も効果があることを学びました。また、液体窒素を使ってガスは液体にしてたくさん運べることも分かりやすく実験で教えてくれました。

3年 理科「こん虫を育てよう」

6月20日(木)よう虫から育てていたモンシロチョウが羽化しました。羽化したばかりのモンシロチョウをじっと眺めていました。「元気でね」と、手をふってチョウを逃がしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 図工「絵の具でいろいろな線を描いたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(火)図工で絵の具の使い方を学習しました。好きな色で、真っ直ぐな線、ぐるぐるの渦巻きを描きしました。色を混ぜると新しい色ができることを発見し、いろいろな色を作って楽しみました。

3年 社会「町たんけん」〜学校の南の方には何があるかな〜

6月11日(火)学区の南の地区へ「町たんけん」に行きました。「田んぼと麦畑が広がっているね」「イチジク、ナシを育てているところがあったよ」と、北地区とは違っているところをたくさん見つけました。
画像1 画像1

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月17(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『わたしはあかねこ・わるいことがしたい』『ふじさんです』『めでたしめでたしからはじめる絵本』
1年2組『とこちゃんはどこ』『おたまじゃくしの101ちゃん』
1年3組『がまんのケーキ』『よかったねネッドくん』『まほうのでんしレンジ』
1年4組『へっこきよめどん』『ライオンとねずみ』『北風と太陽』『みなみのしまのなかまたち』『うしろのいるのだあれ』
8・9組『きょうのごはん』『みんながいこつ』『かきごおり』

6年 社会 「昔の生活を体験したよ」

6月12日(水)歴史博物館の見学に行きました。縄文時代の火起こし体験では、なかなか火がつかず、昔の人の大変さ、そして火の大切さを学びました。安城にも貝塚や古墳があることを知り、授業で学習したことを身近に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・9組 図工/読書感想画「でんでんむし」

6月13日(木)図工で新美南吉「でんでんむし」の読書感想画をかきました。石鹸水を混ぜた絵の具をストローでぶくぶくと吹いて葉っぱにしました。ペットボトルキャップのスタンプで朝露をひょうげんしました。色とりどりのでんでんむしのお母さんと子どもの作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年  「交通安全教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(水) 交通指導員、市民安全課の方を先生に、交通安全教室を行いました。「安全な歩き方」「安全な自転車の乗り方」のお話の後、自転車乗車、徒歩の実地訓練をしました。「右、左、右、右後ろよし!」と声を出して自転車に乗る練習をしました。

1年 英語であいさつしたよ〜英語活動

画像1 画像1
6月7日(金)ALTの先生と英語活動を初めて行いました。先生の名前、生まれた国などを聞いた後、英語でのあいさつの仕方を聞き、練習しました。

3年 すききらいなく食べよう〜食育〜

画像1 画像1
6月6日(木)安城南部給食調理場の栄養士の先生に食べ物の栄養について教えてもらいました。食べ物は、その働きで大きく3つの食品群に分けられ、その食品群をバランスよく食べると体が成長することを知りました。だから、すききらいなく食べるといいことがわかりました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
6月10(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『めかくしおに』『きほうのでんしレンジ』
1年2組『みんながおしえてくれました』『とのさまのひげ』『めでたしめでたしからはじまる絵本』
1年3組『ぼくのしんせき』『きょうのごはん』『ゆうれいとなきむし』
1年4組『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』『くまくんだったらどうしたとおもう?』『いまなんない』
8・9組『かさかしてあげる』『おべんとう』

自然教室4日目

画像1 画像1
退村式ー感謝の気持ちで、管理人さんにカギを返しました。そしてキャンプ場をあとにしました。



自然教室4日目 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
テントサイトの大掃除ー来たときよりきれいに。次の人が気持ちよく使えるように協力してそうじしました。



自然教室4日目 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いのあと、みんなで朝食のおにぎり弁当を食べました。


自然教室4日目 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
6時15分起床。まずは毛布返納準備。協力してたたみ、くずれないように運びます。



自然教室3日目 夜

画像1 画像1 画像2 画像2
思い出を刻むキャンドル サービス。学級委員が3日間を振り返ったあつ、キャンドルの火をリレーしました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407