最新更新日:2024/03/22
本日:count up74
昨日:99
総数:439162
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『ひみつのがっき』『おこだでませんよう』
1年2組『くろくんとなぞのおばけ』『くろくんとふしぎなともだち』
1年3組『ななつのほし(紙芝居)』『しりとりのだいすきなおうさま』『やいたやいた』
8・9組『ぶた たぬき きつね ねこ』『ハンバーグ・ハンバーグ』『たちねぶたくん』『ぐるぐる ぐるぐる』


3年 みんなで仲良くパソコン体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(木)パソコン指導補助員さんにパソコンの使い方を教えていただきながら、授業を行いました。パソコンの電源のつけ方から、ソフトの起動の仕方、電源の切り方まで、ていねいに指導をしていただきました。いつもとは違うパソコンの学習に、みんなは夢中になってキーボードを打っていました。クイズでは、「全問正解だったよ」「時間まで計れるなんてすごいね」など、貴重な体験をしました。

8・9組 みんなで歯みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(木)今週は二本木健康ピカピカ週間です。給食後にいつもより念入りにみんなで歯みがきをしました。歯の奥の方までていねいにみがき、すっきりしました。その後、健康カードに家で朝ごはんを食べてきたかや歯をみがいてきたかのチェックをしました。

3年 社会「ピアゴに見学に行ったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(木)「ピアゴ ラ フーズコア」に見学に行きました。はじめに、品物のバーコードを入力する「セルフレジ」体験をしました。機械にバーコードを見せると「ピッ」という音がします。どの子もとてもスムーズにできました。その後、お店の人から商品の並べ方などのお話を聞きました。最後に、家の人に頼まれた品物をそれぞれ探し、買い物体験をしました。

1年 図工「ひかりのくにのなかまたち」を作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(火)図工「ひかりのくにのなかまたち」という工作をやりました。袋にカラーシートを入れ、モールでしばり、光を通す飾りを作りました。赤や紫などのシートを入れ、きれいに見えるように試しながら取り組みました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(水)今日の朝の読み聞かせは、5年生対象でした。
5年1組『くまとやまねこ』『あさ』
5年2組『まさ夢いちじく』『やさいのおなか』
5年3組『もうすぐ夏休み』『ものしりひいおばあちゃん』
5年4組『ぼくはくまのままでいたかったのに』



2年 国語「お手紙」・気持ちを考えて読もう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(月)国語で「お手紙」というお話を勉強しています。手紙をもらったことがないけど、手紙を待つがま君。それを知ったお友達のかえる君のお話です。
 場面ごとに、がま君とかえる君の気持ちを考えながら音読をしています。気持ちを考えて音読できるようになったら、誰かに聞いてもらいたいと考えています。


3年 社会「学区探検発表会を開いたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木) 5月の学区探検で発見したことを地図にまとめ、その発表会を行いました。4つのコースごとに発表しました。三河安城駅の近くに梨畑が広がっていた、学校の南側には明治用水が通ってるなど、友達の発表から、たくさんのことがわかりました。

8・9組 読書郵便を書きました

画像1 画像1
6月18日(月)「かたつむり読書週間」が今日から始まりました。早速、学活の時間に読書郵便を書きました。だれに書こうかな、どの本を紹介しようかなと相手のことを考えながら、読書郵便を書きました。「早く届きますように」「返事がくるかな」と楽しみにして、ポストに投函しました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『ぐりとぐらのかいすいよく』『バルバルさん』
1年2組『それいけぼくのなまえ』『うしはどこでも「モー!」』
1年3組『こんなことってあるかしら』『ぶたやまさんたらぶたやまさん』『ツルとカメ(紙しばい)』
8・9組『ひみつのがっき』『ぴあのうさぎ』『ゴツムリくんの小さな音楽会』


もうすぐかたつむり読書週間(図書ボランティアさんの活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日 かたつむり読書週間(6/18〜22)にむけて、図書ボランティアさんが図書室の掲示を作ってくださいました。また、児童のために、しおりを作ってくださいました。
 かたつむり読書週間中に2冊本を借りた児童は、しおりが1枚もらえます。

2年 交通安全教室「命を守るために」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(火)自転車の乗り方を中心に交通安全教室を行いました。
 最初に、歩き方のルール「はひふへほ」=「走らない、広がらない、ふざけない、へんな人についていかない、ほどうを歩く」を教えてもらいました。次に、自転車の安全な乗り方につい教えてもらいました。
 その後、自転車に乗れる人は自転車、乗れない人は歩いて、信号機のある交差点の渡り方など実際にやりました。自分の命を自分で守るために、みんな真剣に取り組みました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(水)今日の朝の読み聞かせは、2年生対象でした。
2年1組『せいぎのみかたドラフラ星人の巻』『かもとりごんべえ』
2年2組『しゅくだい』『串かつやよしこさん』
2年3組『まあちゃんのながいかみ』『まあちゃんのまほう』
2年4組『ひとりぼっちのモンスター』『ねずみのすもう』

1年 生活「アサガオのまびきをしたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(木)生活科で育てているアサガオが、大きくなってきました。元気のよい3本を選んで、残りをまびきしました。子どもたちは、まびきしたアサガオを大切に持って帰り、家で育てると言っていました。

2年 「太陽のほくろ、見えたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(水)天候にも恵まれ、金星の太陽面通過を観察することができました。太陽観察めがねで見ると「太陽のほくろみたいだね」という声が思わず出ました。1時間ごとに観察を続けると、「ほくろが1時間前と場所が違うね」という声が聞こえました。
 天候に恵まれず、金環日食、月食は観察はできなかったけれど、日食の出前授業、観察会で、太陽や月などの天体に多くの子が関心をもつようになりました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『ねこのポグととり』『バイバイむし バイキン』
1年2組『えんそくバス』『ぞうくんのあめふりさんぽ』『へびのみこんだなにのみこんだ』
1年3組『そらまめくんとめだかのこ』『100かいだてのいえ』
8・9組『やさいのおなか』『もくもくやかん』『やいたやいた』『ねこガム』『ふってきました』


自然教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りのバス乗車 解散式

自然教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退村式

自然教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食(おにぎり)

自然教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毛布返却 朝の集い
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407