最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:185
総数:442878
令和6年度教育目標「えがこう 自分の未来 つくろう みんなの学校」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 生活「あきまつりをひらこう」〜サツマイモをほったよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(木)6月に植えたサツマイモをほりました。サツマイモを傷付けないように気をつけながら、固い地面をほっていきました。大きいものから小さいものまで、たくさんのサツマイモを収穫することができました。収穫したサツマイモは、あきまつりのときに、ペアの6年生と一緒に食べます。

3年 劇「にじいろのさかな」の衣装をつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(水)子ども発表会の衣装をつくりました。色画用紙をうろこの形に切り、ビニールにはって魚衣装を作りました。役にあわせて色やはり方を考え、協力して作りました。衣装を着けて演技するのが楽しみになりました。

1年 通し練習始まる〜劇「ぞうのはなは なぜながい」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(火)子ども発表会で、1年生は劇「ぞうのはなは なぜながい」を行います。これまでは、場面ごとに分かれて、練習してきました。今週からは、全員で通しの練習を始めました。今日は、初めて動物のお面や衣装を着けて練習しました。練習をしていく中で、大きな声や動きができるようになってきました。

8・9組 和太鼓交流のお礼の手紙を書きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金)和太鼓発表会が終わり、一緒に練習した5年生にお礼の手紙を書きました。「一緒に練習して楽しかったよ」とか「やさしく教えてくれてうれしかったよ」などが感謝の気持ちこめて、一文字ずつ丁寧に書きました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(水)今日の朝の読み聞かせは、3年生対象でした。
3年1組『いのちのいれもの』『おかえし』
3年2組『せいぎのみかた』『ちびっこおばけウィッキー』
3年3組『おでんくん』『うどんのうーやん』
3年4組どらせんせい『にげたさかなはおおきい』のまき『でんせつのきょうだいあんまんをはこべ』

2年 全体練習はじまる〜劇 「名前を見てちょうだい」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(金)子ども発表会で、2年生は国語で学習した「名前を見てちょうだい」の劇を行います。これまでは、場面ごとに分かれて練習をしてきました。今日から、全員で通しての練習をしました。互いに見合って、良い所を取り入れたり、アドバイスをしたりしながら、よりよい劇を作りあげていきます。

3年 舞台練習始まる〜劇「にじいろのさかな」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)子ども発表会で、3年生は劇「にじいろのさかな」を行います。今週から、場面ごとに体育館の舞台で練習をしています。はじめは緊張して、大きい声で言えなかった子も、気持ちを込めて大きな声で言えるようになりました。次は、せりふに合わせ演技ができるように練習していきます。

8・9組 和太鼓発表会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(水)5年の児童と一緒に和太鼓発表会を開きました。体育館にはたくさんの人が聞きに来てくれました。息を合わせて、練習してきた「となりのトトロ」の「さんぽ」を演奏しました。発表会を終えると、ほっとした喜びの表情が見られました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『うんこ!』『おでんくん』
1年2組『ぞうのはなはなぜながい』『まってるまってる』
1年3組紙芝居『つきがきえたはなし』『ちくわのわーさん』
8・9組『しろくまのパンツ』『かぜがふいたら』『ぞうさんのおとしあな』


「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(水)今日の朝の読み聞かせは、2年生対象でした。
2年1組『しゃっくりがいこつ』『どうぞのいす』『ねずみさんのおかいもの』
2年2組『what's in the witch's kitchen』『おでんくん』『あなたの夢はなんですか?』
2年3組『でっこりぼっこり』『うがいライオン』『さんまいのおふだ』
2年4組『ちくわのわ〜さん』『まんじゅうこわい』


5年 外国語活動「楽しいハロウィンゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(木)外国語活動で、ALTからハロウィンについての話を聞きました。つぎに、パンプキン、モンスター、エンジェルなどのハロウィンに関する英語を教えてもらい、双六ゲームをしました。止まったところの絵柄を英語で言えるとカードがもらえ、言えないと取られるゲームです。カードを取ったり取られたり、ハロウィンゲームを楽しみました。

8・9組 「和太鼓発表会」看板作り

10月26日(金)「和太鼓発表会」を10月31日(水)13:00より体育館で行います。その発表会に向けて、看板作りをしました。どの色で塗ろうか、話し合って色を決め、文字に色を塗りました。これまで8・9組の児童と5年生の有志の児童で和太鼓を通した交流学習を進めてきました。いよいよ発表会だという気持ちが高まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『おこりんぼうおじさん』『ちくわのわ〜さん』『へびのみこんだなにのみこんだ』
1年2組『おばけのてんぷら』『おおかみと七ひきの子やぎ』『こぶとりじいさん』
1年3組『とべバッタ』『てじな』『ユメリとおばけのなかまたち』
8・9組『ぞうくんのさんぽ』『三びきのやぎのがらがらどん』『ぞうくんのあめふりさんぽ』『さんまいのおふだ』

4年 社会科「二本木の歴史を知ろう」〜郷土学習〜

10月23日(火)、25日(木)三河安城町の浅田和成さんを講師に迎え、二本木地区の歴史を学習しました。浅田さんが、正門前のなかよし農園の持ち主で、校舎の建っている土地で、小学生の時に田植えをしていたとを聞いて、子どもたちはびっくりしました。
 まず、二本木小学校ができるの前、浅田さんが通っていた小学校と生活の様子を話してくださいました。そして、二本木小学校を地域の人がどんな思いで作ったのかを考えました。そのあと、明治用水ができる前の、江戸時代の地図、原始時代の石器の材料の石を見て、学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 生活「町たんけんをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)今日は美園方面の町探検に行きました。お菓子屋やドラッグストア、郵便局、保育園、公園など、いろいろな場所を発見することができました。歩いている途中、自分の苗字と同じ表札を見つけて興味をもった子いました。今後は、みんなの発見を集め、自分たちの町についてもっと詳しく学習します。

6年 発表会の歌「大切なもの」の学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)発表会に向けて、学年で歌練習を行いました。最初は、1・2組、3・4組で分かれて練習を行い、自分たちのパートの歌い方を確認しました。その後、学年全体で合わせて練習しました。発表会の最後に6年生全員で歌い上げます。

1年 生活科「あきをみつけよう」〜養下公園へ行きました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(月)生活科で「あきをみつけよう」の学習をしています。今日は、養下公園へ行き、学校や家では見つけられない秋をさがしました。どんぐりや赤くなった落ち葉をたくさん見つけ、袋に集めました。公園の木に柿がなっているのも見つけました。その後、公園の遊具で遊び、秋の日を楽しく過ごしました。このあと、持ち帰ったドングリや落ち葉を材料に、工作に挑戦します。何ができるか楽しみです。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)今日の朝の読み聞かせは、6年生対象でした。
6年1組『せいぎのみかた』『あいつもともだち』『ドラフラ星人の巻』
6年2組『3びきのかわいいオオカミ』
6年3組『ちえちゃんのおはじき』『たいふうがくる』
6年4組『らくごでほん』『しにがみさん』『たいせつなこと』


6年 外国語活動「どこへ行きたいですか」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(水)英語で「どこに行きたいですか」と尋ねたり、「○○へ行きたい」と答える会話を学びました。自分の行きたい外国の国名をカードに書き、質問したり、答えたりして楽しく活動しました。

「今日の読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(月)今日の朝の読み聞かせは、1年生・8・9組対象でした。
1年1組『もっちゃうもっちゃう もうもっちゃう』『きつねのうらない』『ぼくがきょうりゅうだったとき』
1年2組『ぐりとぐら』『バルバルさん』『ラーメンちゃん』
1年3組『ごきげんのわるいコックさん』『はらぺこねこ』
8・9組『おつきさんにばけたいの』『じゃんけんぽん』『うしはどこでも「モ〜」』

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407