最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:185
総数:442885
令和6年度教育目標「えがこう 自分の未来 つくろう みんなの学校」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年 1年生を迎える会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日 5時間目に児童会による「1年生を迎える会」がありました。
6年生が作ったオリジナルのかぶとを1年生がかぶって入場しました。22日の交流会でペアで楽しく遊んだので、1年生は緊張することもなく笑顔で手をつないでいました。
 迎える会では、各学年の出し物や学校クイズがあり、ペアの子とともに楽しくクイズに答えたり、答えを教えてあげたりして、誰もがお兄さんお姉さんの表情をしていました。
 ペアの子を教室に送ったとき、「また遊ぼうね」と笑顔で約束をしている子もいました。

5年 外国語活動が始まりました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日 ジャマイカ出身のマーシャ先生と外国語活動の授業をしました。
 マーシャ先生の好きなことを聞いた後、英語であいさつの仕方を練習しました。
 マーシャ先生に自己紹介を笑顔でする子、恥ずかしそうにうつむきながらも一生懸命自己紹介をする子、といろいろな表情があふれていました。
 

2年 「はるがいっぱい」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(金) 2年生は生活科で「はるがいっぱい」をさがしています。
 桜の花は散ってしまいましたが、農園にはナズナやタンポポ、ホトケノザなど、たくさんの春の草花が咲いています。小さな花を見つけては、図鑑を使って調べました。
「もっと調べたい。また農園にきたい。」
授業の終わりには、こんな声も聞こえてきました。

6年 これからよろしくね1年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日 1年生とのペア活動の第一歩となる交流会を3時間目に行いました。最初にペアの子と名刺交換をしました。6年生が笑顔で優しく1年生の子に声をかけたので、緊張していた1年生の表情も柔らかくなりました。その後、ペアで行ったゲームでは、ペアの6年生と仲良く笑顔で楽しむ1年生の姿がいっぱいでした。

3年 はりきって学習する姿を見てもらったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日 今年度初めての授業参観が行われました。3年生は、国語「すいせんのラッパ」で様子や気持ちが伝わるように読む学習や、算数「■にあてはまる数」で、かけ算を使ってあてはまる数みつける学習をしました。家の方がたくさん見に来てくださったおかげで、いつも以上にはりきって学習することができました。

8・9組 体育でじゃんけんサーキットをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(木)、体育で今までに学習してきた丸太渡り・けんけん・じぐざぐ走りを組み合わせて、サーキットゲームをしました。赤いコーンを目指して走り、たどり着いたらシールをもらいます。その後、待っている子とじゃんけんをして、勝ったら次に進みます。じゃんけんに勝たないと次に進めないので、じゃんけんをするときは、真剣な表情です。終わりの合図を告げると、「もっとやりたい」という声が聞こえました。次回も、みんなでいろいろな動きを楽しく身に付けていきたいと思います。

5年 外国語活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金) 外国語活動の授業がはじまりました。最初なので、英語のあいさつのし方を練習しました。最初はずかしそうにしていた子も、リズムに合わせて練習したので、大きな声で英語であいさつが言えるようになりました。授業の最後には”Hello!” ”Nice to meet you.”と元気な声であいさつする姿が見られました。世界の多くの国で使われている英語。いろいろな国の人たちと会話ができたらすてきですね。

1年生 はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日から給食がスタートしました。
1年生にとってはじめての給食、そしてはじめての給食当番です。給食当番さんは白衣をきてお皿にごはんやおかずを上手にもりつけます。他の子はペアの子の分の給食を配ります。みんなで協力して準備をすることができました。1日ごとに準備が上手になっています。初めての給食に「おいしい!」と笑顔がこぼれ、楽しい時間となりました。

4年 新しい学級での活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(金) 新学期が始まって10日。各学級では、ドッジボールなどをして新しい仲間とのふれあいの時間をつくって団結を深めています。
 また、4年生での学習も本格的に始まっています。理科の学習では、気温を測って春の生きものの観察をしています。今年は、桜の開花が遅かったことが幸いして、満開となった桜の花をじっくり観察することができました。

2年生に進級して、勉強に運動にがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金)1年生を迎えて、1つお兄さん、お姉さんになった子どもたち。新しい友達、教室で元気に登校しています。
 生活科の学習で、「はるがいっぱい」をさがしました。校庭や畑に出て、「はる」をたくさん見つけて、さっそくワークシートにかきました。正門前のサクラは、風で花びらが散り始めていて、「きれい。」と歓声があがりました。たんぽぽやチューリップの名前は知っているけれど、ほかにも「はる」はたくさんありました。

離任式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(水) 本校を離任された先生をお迎えして、離任式を行いました。

石川啓子先生。二本木小学校を最後に退職されました。
初任のときに購入したホイッスルを宝物として見せてくださいました。「この音でみんなが元気になる」と清らかな音が響きました。

井上幹夫教頭先生。西三河教育事務所へ移られました。
ポケットからペットボトルキャップを取り出し、二本木小学校の思い出を語っていただきました。「続けることが大切」と話していただきました。

高橋明美先生。日進市立香具山小学校へ移られました。
大好きな言葉は、「一歩、一歩」だそうです。小さな一歩でも、着実に進んでほしいと話していただきました。

離任式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
杉浦杏子先生。安城南部小学校に移られました。
「みんなの笑顔に励まされて、7年過ぎました。」と、明るい二本木小学校の思い出を語っていただきました。

野村敬子先生。新田小学校に移られました。
「みんなのことが大好きです。その思いをもって新しい学校へ行きます。」と学校を移る気持ちを語っていただきました。「できた」という気持ち大切にしてほしいとも話していただきました。

離任された先生にいただいた言葉へのお返しとして、全校で力いっぱい校歌を歌い、花束を贈りました。


6年生 外国語活動の授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日 今日から外国語活動の授業が始まりました。新しいALTのマーシャ先生といっしょに、リズムに合わせてアルファベットを発音したり、ABCソングを歌ったりしました。初対面のマーシャ先生に子どもたちは少し緊張しましたが、すぐになごやかな雰囲気になり、楽しく外国語活動を行いました。

<児童会>東日本大震災募金にご協力ありがとうございました

画像1 画像1
4月11日 3学期の末に東日本大震災の募金を児童会で呼びかけたところ、たくさんの人が協力をしてくれました。その結果、221,586円集まりました。被災者の救援に役立てていただくために、日本赤十字社 東日本大震災義援金の口座に振り込みました。ご協力ありがとうございました。

8・9組 お花見をしました

画像1 画像1
4月8日(金) 学校の正門横の桜の木の下でお花見をしました。時折吹く強めの風が花びらを散らせてくれると、子どもたちは、桜の風に大喜びしていました。しばらく桜を見物した後、お花見団子をいただきました。もくもくと食べる様子は、まさに「花より団子」でした。そばを通りかかった教頭先生も加わり、子どもたちは、にこにこ笑顔で一緒に会話を楽しみました。

入学式 124人の二本木の子を迎えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日(水)始業式に続いて、124人の1年生を6年生が迎える入学式を行いました。校長先生から「大きな声であいさつ返事をしましょう。仲良くしましょう。できることを増やしましょう。交通安全に気をつけましょう」というお話がありました。来賓のPTA会長さんからは「友達をたくさんつくりましょう」というお話がありました。そのあと、交通指導員さんから黄色の安全帽を代表の子がかぶせてもらいました。最後に6年生からの歓迎の言葉と二本木小学校の校歌を聞きました。
 その後、学級記念写真をとり、教室であたらしい教科書、お道具箱を手にし、期待いっぱいの1年生でした。

5年生 「学級開きをしました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(水)、5年生に進級した子たちは、新しい学級をドキドキしながら見ていました。それぞれの学級では、新しい教科書をもらったり、先生の話を聞いたりして、これから始まる1年間を思い描き、目を輝かせていたのが印象的でした。

新1年生と初めての一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(木)新1年生といっしょに、初めての一斉下校です。
 通学班集会のあと、通学班長さんは、1年生の手をとって運動場に出て、通学班のみんなを整列させました。今年初めての一斉下校なので、迷子になる子も少しいましたが、時間にはみんな整列することができました。
 児童会長さんが「今年初めての一斉下校です。交通安全に気をつけて仲よく下校しましょう」と、校長先生に帰りのあいさつをしました。
 今日は、通学路の安全点検のために、各班の担当の先生が付き添って下校しました。

3年「学級開き」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(水)、3年生に進級し、新しい学級生活がスタートしました。それぞれが新しい学級の発表を、緊張しながらも楽しみに聞いていました。これから始まる一年を、とても楽しみにしています。全員で力をあわせて頑張ることのできる、素敵な学級にしていこうと思います。

始業式「目標をもって23年度のスタート」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(水)23年度の始業式が行われました。3年生の代表が「新しく始まる理科や社会、音楽のリコーダーの学習にがんばりたい」と意気込みを発表しました。6年生の代表は「最高学年として自分のできることを積極的に行って、笑顔あふれる二本木小学校にしていきたい」と目標を発表しました。
 校長先生からは「124人の1年生、11人の転入生を迎え、806人の二本木小がスタートできることに感謝しましょう。そして、みんなで仲よく協力して明るく元気な二本木小学校にしましょう」というお話がありました。その後,担任発表がありました。子どもたちは、新しい担任の先生との出会いに目を輝かせていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407