学校教育目標
日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校
-
ジブリの大倉庫ではジブリにまつわる様々な展示がありました。ジブリパークにいる間は雨に降られることもなく、芝生広場でお弁当を食べて、外の遊具で遊ぶこともできました。
2025/10/31
お知らせ
-
遠足でジブリパークに行きました。1~4年生のたて割り班で見学したり遊んだりしました。4年生の班長が下の学年の面倒を見ながら、グループで楽しく過ごしました。
2025/10/31
お知らせ
-
算数の授業で単位量当たりの大きさについて学習しました。1㎢に何人が住んでいるのかをもとに人口密度を理解しました。タブレットの電卓機能を使ったり、友達と教え合ったりする姿がありました。
2025/10/31
お知らせ
-
理科の授業で地層について学習しました。砂や石、火山灰などが重なって地層ができていることを学びました。実際に土を水に溶かし、重いものほど下に沈んでいく様子を観察しました。
2025/10/31
お知らせ
-
生活科の授業でさいつまいもの収穫をしました。1学期に植えたさつまいもが畑の中で大きく育っていました。さつまいもを片手に喜んでいる子がたくさんいました。
2025/10/30
お知らせ
-
図工の授業で版画制作をしました。色紙を切り取って、台紙にぺたぺた貼っていきました。魚やラッコなど、海の生き物の形が少しずつはっきりしてきました。
2025/10/30
お知らせ
-
音楽の授業で「山のポルカ」の学習をしました。「やまのすきな おじさんは~きょうもポルカ おどります」と元気よく歌っていました。音階だけで「ソソミ ララソ ソソファミファ」と歌うこともできました。
2025/10/30
お知らせ
-
体育の授業でボールを使った運動をしました。味方同士で相手に捕られないよう上手にパスを回していました。ときどき変な方向にボールが飛んでいきましたが、みんな楽しそうでした。
2025/10/30
お知らせ
-
外国語の授業でほしいものは何かを尋ねる活動をしました。square(四角),circle(丸),triangle(三角形),oval(だ円)などの形や色を表す言葉と、1~10の数字を組み合わせて、ほし...
2025/10/30
お知らせ
-
音楽の授業で楽器の演奏をしました。木琴、オルガン、リコーダーなど、パートごとに「茶色のこびん」を練習しました。和気あいあいとした雰囲気で練習を進めていました。
2025/10/30
お知らせ
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより11月号完成版(666) PDF
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
-
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより10月号完成版(665) PDF
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
-
[防災関係] 暴風警報等発表時における児童の登下校等について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより9月号(664号) PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
- 公開日
- 2025/08/22
- 更新日
- 2025/08/22
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18