創立46年目

校訓 「信頼」  めざす子どもの姿 元気で 仲よく かしこい子」

新着記事

  • 10月18日 6年生

    6年生が家庭科の授業でジャーマンポテトを作りました。 これまでに習った「ゆでる」...

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/17

    6年生

  • 5年2組 ミシンボランティア

    本日はミシンの上糸や下糸をセットの仕方を学び、縫うことに挑戦しました。セットの仕...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    5年生

  • 生活科 秋遊び

    生活科で秋遊びをしました。校庭に生えているくっつきむしをたくさん採ってきて、フェ...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/16

    くすのき・さくら・もも

  • 10月15日 絵本の読み聞かせ

     今回も、おもしろい本をたくさん読んでもらいました。お気に入りの絵本はあったかな...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/15

    2年生

  • 5年1組 ミシンボランティア

    本日は、糸を使い、ミシンでさいほうをしました。苦戦をする場面も何度かありましたが...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/15

    5年生

  • 4年生 国語科「ごんぎつね」

    今日は4年2組で、最後の場面の「ごん」の気持ちを考えました。物語全体を通してごん...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    4年生

  • 10月14日(火) 3年生の様子

    1組は、理科「ものの重さ」で、見た目もにている砂糖と塩の重さは違うのか、実験を行...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/14

    3年生

  • 1年生 秋葉公園に行きました

     天候にも恵まれ、楽しい「あきみつけ」の時間を過ごすことができました。気持ちのい...

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    1年生

  • ミシンで楽しくソーイング

    本日から家庭科の授業でミシンの学習が始まりました。初めて使う児童も多く、興味をも...

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    5年生

  • 4年生 国語科「ごんぎつね」

    「ごんぎつね」の物語を読んで、登場人物の気持ちの変化を考える学習をしています。今...

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    4年生

新着配布文書

予定

  • なかよし運動会

    2025年10月18日 (土)

  • 運動会代休

    2025年10月20日 (月)