学校教育目標
日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校
-
音楽の授業で打楽器の音色を聞く学習をしました。タンバリン、トライアングル、ウッドブロックを叩いた音色に耳を傾けました。「チーン」「トントン」「バンバン」など、聞こえた音を言葉で表現していました。
2025/10/17
お知らせ
-
-
国語の授業でビーバーの説明文を読みました。ビーバーの歯、後ろ足、尾の特徴を文章から読み取りました。それぞれ泳いだりダムを作ったりするのに適した形をしていることが分かりました。
2025/10/17
お知らせ
-
-
3週間の教育実習が終わりを迎えます。4年生がお別れ会を企画して、みんなで楽しむことができました。じゃんけんで負けると新聞紙を半分に折りたたんで、その上に立つゲームをしました。とても楽しい思い出になりま...
2025/10/17
お知らせ
-
音楽の授業でリコーダーの学習をしました。「マルセリーノの歌」を個人で練習した後、全員で合奏しました。みんなの音が重なり合い、すてきな音色を奏でていました。
2025/10/17
お知らせ
-
理科の授業で月の見え方の実験をしました。理科室を暗くして太陽となるランプをつけ、月となるボールに光を当てました。映る影の形をノートに描いて、月の満ち欠けを理解しました。
2025/10/17
お知らせ
-
図工の授業で版画の学習をしました。版画のテーマは「水の中の生き物」で、今日は下絵を描きました。サメ、イルカ、ラッコなど、自分が好きな海の生き物を生き生きと描いていました。
2025/10/16
お知らせ
-
運動会で披露するダンスのテストをしました。教室の後ろに並んで踊る様子を担任の先生にチェックしてもらいました。みんな元気よく踊ることができました。
2025/10/16
お知らせ
-
生活科の授業で動くおもちゃを作りました。紙コップや輪ゴムを組み合わせて、どんな動きになるかを考えながら作りました。面白い動きができると、友達に見せて喜んでいました。
2025/10/16
お知らせ
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより10月号完成版(665) PDF
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
-
[防災関係] 暴風警報等発表時における児童の登下校等について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより9月号(664号) PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
- 公開日
- 2025/08/22
- 更新日
- 2025/08/22
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
-
[学校だより(志貴っ子だより)] 志貴っ子だより7月号(663号) PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
予定
-
学区連合運動会
2025年10月18日 (土)
-
運動会予備日
2025年10月19日 (日)
-
運動会代休日
2025年10月20日 (月)
-
志貴っ子田んぼ菅縄づくり
2025年10月22日 (水)
-
就学時健康診断
2025年10月23日 (木)
-
志貴っ子田んぼ稲刈り
2025年10月24日 (金)
-
PTA5年学年集会
2025年10月25日 (土)